MAY 16 - 2018

- CATEGORY
- PRESS RELEASE
「IT導入支援事業者」に認定
経済産業省が定める「IT導入支援事業者」に2年連続で認定されました
MAY 16 - 2018
経済産業省が定める「IT導入支援事業者」に2年連続で認定されました
経済産業省が定める「IT導入支援事業者」に2年連続で認定されました
一次公募申請期限 : 2018年6月4日(月)
二次・三次公募の最新情報は、下記をご確認ください。
詳細情報 : https://www.it-hojo.jp/
・BtoB ECシステム「アラジンEC」 https://aladdin-ec.jp/
企業間の受発注業務をWeb化することで、自社・得意先ともに利便性向上を支援します。
・複数ネットショップ一元管理ASPサービス「CROSS MALL」 https://cross-mall.jp/
複数ネットショップの商品・在庫・受注・発注・仕入情報の一元管理が可能です。
・ポイント・顧客情報一元管理ソフト「CROSS POINT」 https://cross-point-system.jp/
実店舗とネットショップのポイント・顧客情報の一元管理が可能です。
・人材派遣会社向けスタッフ管理クラウドシステム「CROSS STAFF」 https://cross-staff.net/
派遣スタッフ情報・派遣先情報やスタッフ向けマイページを、低価格で一元管理できます。
報道関係者さま向けのお問い合わせ先
株式会社アイル 広報担当 : 吉野(よしの)
TEL:03-6367-5870 / E-MAIL:info@ill.co.jp
同じカテゴリーの最新記事
社員が傷病により働けなくなった場合、退職後も最長65歳まで標準報酬月額の最大50%を給付
ESGにおける取り組みが評価され、グローバルインデックスプロバイダーのFTSE Russell社が発表したESGインデックス、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定されました
2度目の支援を決定。SDGs目標における公平な教育促進に向けた課題解決に貢献
玩具の開発・販売を手掛ける池田工業社さまの、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」の導入事例、「業務に合わせたカスタマイズで在庫管理を最適化。アナログ作業を脱却し、受注・物流業務を改善」を公開しました
ECサイト構築サービス「SHOPLINE」と連携を開始。注文・在庫情報の一元管理を実現
社員が傷病により働けなくなった場合、退職後も最長65歳まで標準報酬月額の最大50%を給付