JUNE 23 - 2021

- CATEGORY
- ALADDIN
【 導入事例 】金属部品製造・販売の佐竹製作所さまが、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」を導入
RPAと連携し、ルーチンの入力作業を自動化。1人当たり約1時間/1日の業務を削減
JUNE 23 - 2021
RPAと連携し、ルーチンの入力作業を自動化。1人当たり約1時間/1日の業務を削減
【 アイル 導入事例 】金属部品製造・販売の佐竹製作所が、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」を導入
【 アイル 導入事例 】金属部品製造・販売の佐竹製作所が、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」を導入
– RPAと連携し、ルーチンの入力作業を自動化。1人当たり約1時間/1日の業務を削減 –
企業向け業務管理システム開発・提供の株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、証券コード:3854、以下アイル)が提供する、ねじ製造・卸売業向け販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」が、金属部品の製造・販売を手掛ける株式会社佐竹製作所に導入されました。
同社で開発したRPA(※1)システムと「アラジンオフィス」を連携したことで、日常的なシステムへの入力作業まで自動化し、1人当たり約1時間/1日の業務時間が削減されました。
※1 RPA(Robotic Process Automation)…コンピュータ上で必要になるクリック・キーボード入力作業などを自動化する技術
【 佐竹製作所が導入しているシステムについて 】
・ねじ製造・卸売業向け販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」
https://aladdin-office.com/neji/
ねじ業界特有の商習慣に適した機能性を備えた、販売・在庫・生産管理パッケージシステムです。企業ごとのカスタマイズも柔軟に可能です。
【 以前の課題 】
・前システムは、老朽化により動作スピードが低下。在庫管理にも対応できず
他社の販売・生産管理システムを長年利用していたが、経年による動作スピードの低下や、自社の在庫管理に対応できない点が課題になっていた。
・複数ツールをまたぐ手作業の受発注業務に苦労
以前までは、EDIの受注データをダウンロードし、販売管理システムに取り込み、在庫確認や発注入力をし、Outlookから社内関係者に受注・在庫情報をメール送信するという、複数ツールをまたぐ手作業が毎日必要だった。
【 「アラジンオフィス」選定のポイント 】
・自社の業務に合わせられるカスタマイズ性が決め手に
社内一貫生産で、個別加工・既存商品・多品種小ロット対応と柔軟なサービスを重視する同社にとって、自社の業務に合わせられる拡張性は不可欠だった。
佐竹製作所で「アラジンオフィス」をご利用の様子
【 「アラジンオフィス」導入後の効果 】
・自社開発のRPAシステムと「アラジンオフィス」を連携し、受発注の入力作業を自動化
約1時間/1日の業務を削減
設定時間になると、自社のルーチン業務に合わせて開発したRPAシステムが起動し、自動でEDI、「アラジンオフィス」、Outlookを操作。人がパソコンに一切触れる必要なく、それぞれのシステムへのログインから、データの吐き出し・取り込み、メール文の作成までを素早く完了できるように。
1人当たり1時間/1日の業務削減を実現した。
・倉庫へのハンディターミナル導入で、在庫のピッキング作業が効率化
倉庫にはハンディターミナルを導入。ラベルプリンタとBluetooth接続したことで、在庫のピッキング作業も効率化された。
・高精度のログ機能により、エラー発生時の原因特定もスムーズに
システムの高精度なログ機能により、エラー発生時にも問題箇所の特定が迅速に。サポートセンターに電話をかけても待たされることがなく、自社で高いIT技術を持つ同社も、アイルの技術・対応力を評価している。
【 詳細情報 】
導入事例の全文は、下記URLからご覧ください。
URL: https://aladdin-office.com/case/neji/satake-s/
【 株式会社佐竹製作所について 】
会社名 : 株式会社佐竹製作所
所在地 : 東京都千代田区神田須田町1-24-3 フォーキャストビル7F
URL : http://www.satake-s.co.jp/
佐竹製作所で取り扱われる金属部品の一部
【 サービスに関するお問い合わせ先 】
株式会社アイル サービスお問い合わせ窓口
TEL:0120-356-932 / E-MAIL:webmarketing@ill.co.jp
【 報道関係者さま向けのお問い合わせ先 】
株式会社アイル 広報担当 : 吉野(よしの)、三門明(みかどめ)
TEL:070-7607-2538 / E-MAIL:info@ill.co.jp
「金属産業新聞」に記事掲載されました。
同じカテゴリーの最新記事
玩具の開発・販売を手掛ける池田工業社さまの、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」の導入事例、「業務に合わせたカスタマイズで在庫管理を最適化。アナログ作業を脱却し、受注・物流業務を改善」を公開しました
玩具の開発・販売を手掛ける池田工業社さまの、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」の導入事例、「業務に合わせたカスタマイズで在庫管理を最適化。アナログ作業を脱却し、受注・物流業務を改善」を公開しました
ECサイト構築サービス「SHOPLINE」と連携を開始。注文・在庫情報の一元管理を実現
預け入れを通じて、環境・社会・経済に関わる課題解決に取り組む企業を支援し、企業活動の発展や社会価値の創出に寄与
2025年10月28日(火)~29日(水)にマリンメッセ福岡にて開催される、管理部門のDX推進のための展示会「バックオフィスDXPO 福岡’25」に、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」とWeb受発注システム「アラジンEC」を出展します。
九州地区での大型展示会への出展は今回が初となります。
アイルのブースは【経営支援・DX推進展「7-51」】です。
鉄鋼・非鉄金属業界の専門紙「日刊産業新聞」に、黄銅棒をはじめとする伸銅品の卸売を手掛ける村中金属さまの「アラジンオフィス」導入事例が掲載されました。