OCTOBER 8 - 2021

- CATEGORY
- CROSS
CROSS MALL が「dショッピング」と連携
「dショッピング」との連携を開始
注文情報・在庫情報の一元管理を実現
OCTOBER 8 - 2021
「dショッピング」との連携を開始
注文情報・在庫情報の一元管理を実現
CROSS MALL が 「dショッピング」と連携
株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、証券コード:3854)が提供する複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL(クロスモール)」は、株式会社 NTT ドコモの運営する「d マーケット」内の「d ショッピング」との注文情報・在庫情報の連携を開始しました。
「CROSS MALL」はこれまで、「d マーケット」内の「d fashion(d ファッション)」との連携を行っておりましたが、「d ショッピング」との連携を開始することで、「d マーケット」との連携を強化いたしました。このたびの連携により、「d ショッピング」に出店されている複数ネットショップ展開企業さまは、「CROSS MALL」が管理している注文情報を加味して随時更新されている在庫数を、「d ショッピング」の在庫数と共有することが可能となり、在庫を一元管理できます。また、売り残しリスクを軽減した商品の出品が可能となるため、業務効率化だけではなく、販売促進にもつなげることができます。「d ショッピング」に出店されていないネットショップ企業さまには、業務の変更なしに新たな販路の検討につながります。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受け、新たな販路を検討されているネットショップ企業さまへの支援を、引き続きバックヤードから行ってまいります。
【 d ショッピングについて 】
https://shopping.dmkt-sp.jp/
dショッピングは、NTTドコモが運営する総合通販サイトです。「食品」「日用品」から「家電」まで約170万点の商品にお買い物に貯まったdポイントが利用できます。ドコモが運営するからドコモ払いでお支払もでき、安心して通販を楽しめます。
【 d fashionについて 】
https://fashion.dmkt-sp.jp/
d fashionは、NTTドコモが提供するファッション通販サイトです。docomo/au/SoftBankや他キャリアのスマホの方も、PCユーザーの方も利用できます。1,500以上の人気ブランドを取り扱いしています。雑誌掲載商品やトレンドアイテムもかんたんに探せて、お買い物を楽しめます。
【 d マーケットについて 】
https://d.dmkt-sp.jp/
dマーケットは、NTT ドコモが運営するポータルサイトです。映画・音楽・アニメ・ゲーム・動画・ショッピング・旅行など、複数のコンテンツを配信しています。ケータイ、スマートフォンだけでなく、パソコンでも楽しめます。
【 CROSS MALL について 】
複数ネットショップの商品・在庫・受注・発注・仕入の一元管理が可能なクラウドサービスです。
ご要望を随時受け付け、お客さまごとの運用提案や専任担当によるサポートなど、使いやすさを追求しています。
ツールの提供に留まらず、ネットショップを陰で支えるバックヤードのご担当者さまに光を当て、クリエイティブなネットショップ運営を支援すべく、ネットショップバックヤードの表彰や交流・情報交換を行う「BACKYARD FES.」( https://cross-mall.jp/backyard_fes_2019/ )、ネットショップのバックヤード特化型メディア「B.Y」( https://crossbackyard.com/ )など、バックヤードご担当者さまに有益な場やコンテンツを随時企画・運営しています。
サービスに関するお問い合わせ先
株式会社アイル サービスお問い合わせ窓口
TEL:0120-829-732 / E-MAIL:webmarketing@ill.co.jp
報道関係者さま向けのお問い合わせ先
株式会社アイル 広報担当 : 吉野(よしの)
TEL:070-7607-2538 / E-MAIL:info@ill.co.jp
同じカテゴリーの最新記事
ECサイト構築サービス「SHOPLINE」と連携を開始。注文・在庫情報の一元管理を実現
統合コマースプラットフォーム「ecforce」と連携を開始。注文・出荷・在庫・商品情報の一元管理を実現
JAL公式総合オンラインショッピングモール「JAL Mall」と連携を開始。注文・出荷・在庫情報の一元管理を実現
玩具の開発・販売を手掛ける池田工業社さまの、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」の導入事例、「業務に合わせたカスタマイズで在庫管理を最適化。アナログ作業を脱却し、受注・物流業務を改善」を公開しました
ECサイト構築サービス「SHOPLINE」と連携を開始。注文・在庫情報の一元管理を実現
預け入れを通じて、環境・社会・経済に関わる課題解決に取り組む企業を支援し、企業活動の発展や社会価値の創出に寄与
2025年10月28日(火)~29日(水)にマリンメッセ福岡にて開催される、管理部門のDX推進のための展示会「バックオフィスDXPO 福岡’25」に、販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」とWeb受発注システム「アラジンEC」を出展します。
九州地区での大型展示会への出展は今回が初となります。
アイルのブースは【経営支援・DX推進展「7-51」】です。
鉄鋼・非鉄金属業界の専門紙「日刊産業新聞」に、黄銅棒をはじめとする伸銅品の卸売を手掛ける村中金属さまの「アラジンオフィス」導入事例が掲載されました。